ストレッチポールというツールを使ってセルフコンディショニングをすることで姿勢がキレイに整っていくと自然と足が組めなくなります。
正確には、足が組みにくくなります。
もともと姿勢が歪んでいたことで足が組みやすかったのが、整ってしまうことで組みにくくなってしまう。
モデルさんが足を組んでいる姿を見ると美しい、綺麗な姿勢に見えますよね?モデルさんはお仕事であって、トレーニングして綺麗なラインを見せるようにされています。
一般人がそれとなくやってしまっている姿勢とは違うんです。
ではなぜ足を組んじゃうか?
ついついやってしまう癖(クセ)!
足を組むことで体のバランスがどんどん崩れて、崩れた姿勢が楽になるようになっていって、それこそ足を組んでいる方が楽になってしまう。
でも体の歪みがあって崩れた姿勢だからこそ、不調を感じることも多くなります。
結論から言えば、その歪みを直す方法があります!しかも自分で。
何を何を??
お客様が取り組まれたのはストレッチポールを使ったセルフコンディショニングです。

今回ご紹介するお客様は
- 少しでも体調を良くしたい
- もともと好きだった運動に取り組みたい!
という想いを持ってスタート。
もちろん、ストレッチポールのやり方を何も知らない、ゼロからのスタートです。
まず最初に当店で、実際にご自宅で取り組めるようにエクササイズを指導させていただきました。自宅で正しくできるように!
ストレッチポールのことを知っているからやり方もわかっている!という認識でいる方は意外と間違った乗り方をしていることも。
ポールの種類が3種類あって、もしかしたら自分に合わないポールを使っていることも・・・。
わずか2週間くらいで、ついついデスクワークの際に足を組んでしまっていたのが、組みにくくなり、4週間後には組めなくなりました。
その後もセルフコンディショニングを継続して、
「もはや私は足を組めなくなったんだ!」
と認識し始め、足を組むことをしなくなったそうです。

その他にも、なんとなく最初の方は左腕をバンザイの位置に上げるときに背中に違和感を感じていたのが、4週間後にはそういえば違和感あったけど無くなってる!
と喜ばれていました。
そう!姿勢が変わることで、違和感や不調を感じていたのがあれ?無くなってるってことが出てきます。
このお客様の場合は姿勢がかなり整って、ご自身でもセルフコンディショニングがバッチリできるようになってきたので、好きだった運動を少しずつ再開しましょう!
というところまで来ました。
ストレッチポールは妊娠中などできない方もいますが、ほとんどの方にご利用いただけます。
3種類あるポールのうち、自分に合うタイプを使ってセルフコンディショニング(ポールを使ったエクササイズ)ができているかどうかがキーポイント!!です。
自分でできるところは自分でコンディショニング。取りきれない緊張や歪みを人の手を借りて整えると体は驚くほど軽くなります!
ストレッチポールの体験ができるスポット指導コースもあるので、一度ポールの効果を体験してみてください!
施術をしてもらわなくても、自分でエクササイズをするだけで体がここまで変わるの!?という驚きの変化を体感してからセルフコンディショニングに取り組むのがベストですよ!
■オンライン予約はこちら■